しーまブログ 釣り奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2025年04月29日

奄美で船釣り!手ぶらで体験フィッシング!

※お願い
先ず始めに、スマートフォン表示されている方は上記のPC用表示にてご閲覧下さいね!
・PC用表示の上記表示のカレンダーにて、予約状況のご確認をお願い致します。(体験型フィッシングご希望の場合は、午前便と午後便が御座いますので、クリックしてご確認下さい。)
※遊漁船法改正に伴い、カテゴリの利用者の安全確保等に関する情報公開をまずはお読み下さいね。



先日の手ぶらで体験フィッシング!

S様ご友人様!


この日は少し波っ気はありましたが、釣りには問題はない感じ!

港を出て直ぐに、最終組?かな!
まさかのクジラの親子を観る事が出来ました!

何か良いことあるかなと釣り糸を垂らすも・・・?

何か潮が緩〜い

カワハギすらもちょこちょこ突っつく感じ!

なかなか食い込む様な当たりもなく時間だけが・・・

それでも潮が変わり始めると、ようやく当たりが!


いや〜、それからはカワハギ祭り〜!





次から次に当たり、途中からは流石にリリース!

そんな中でも、シロダイやムネアカがポツっと揚がってはきました!





なかなか活性自体は低めの感じでしたが、夜のオカズもGETは出来ましたのでこれで一安心!

終わり間際に少し大きめのシロダイの強烈な引きにも楽しんで頂きました!


ご本人様も満足はされた様でしたよ!(*´艸`*)


また、ご機会が御座いましたら活性の高い海であのシロダイ以上のデカい奴を狙いましょうね!

ご利用を頂きまして、本当に有難う御座いました!


釣りプランはこちらから、どうぞ!

予約フォーム より、お申込み頂けます。

・LINEでもご連絡が頂けます。
https://line.me/ti/p/f9gHUR1rbY


奄美遊漁 航恵衣丸

  


Posted by 奄美遊漁 航恵衣丸 at 21:01Comments(0)体験エサ釣り釣果

2025年04月27日

奄美で船釣り!手ぶらで体験フィッシング!

※お願い
先ず始めに、スマートフォン表示されている方は上記のPC用表示にてご閲覧下さいね!
・PC用表示の上記表示のカレンダーにて、予約状況のご確認をお願い致します。(体験型フィッシングご希望の場合は、午前便と午後便が御座いますので、クリックしてご確認下さい。)
※遊漁船法改正に伴い、カテゴリの利用者の安全確保等に関する情報公開をまずはお読み下さいね。


先日の体験フィッシング!

N様親子!


この日は、少しウネリが2方向から当たり船もくりんくりん

なかなか当たりの見極めも難しい感じの海況に始めはちょっと苦戦・・・

それでも1時間が過ぎ、何とか当たりの感じも分かり始めたら!?

それからは良い感じに魚も揚がってきました!







交代交代にムネアカクチビやシロダイ!
バラハタ、カワハギなど!

最初の1時間は何だったのって程に当たりを出して行きます。

途中、お父様に強烈な引き込みが!


揚がってくるとナイスサイズのバラハタとムネアカのダブルでした!

その後、暫くするとまたまたお父様に強烈な引き込みが!

だけど残念〜!
途中でバレてしまいました

それでも最後まで変なウネリの中で、終わってみれば良い感じ!


リリースも含めたら、結構釣れましたよ!

やり難い海況の中、本当に有難う御座いました!

次は凪た海で、是非、あの逃がした大物を狙いに行きましょう!

又、お会い出来ます事を楽しみにお待ちしておりますね!


釣りプランはこちらから、どうぞ!

予約フォーム より、お申込み頂けます。

・LINEでもご連絡が頂けます。
https://line.me/ti/p/f9gHUR1rbY


奄美遊漁 航恵衣丸

  


Posted by 奄美遊漁 航恵衣丸 at 19:23Comments(0)体験エサ釣り釣果

2025年04月21日

奄美で船釣り!ジギングチャーター!

※お願い
先ず始めに、スマートフォン表示されている方は上記のPC用表示にてご閲覧下さいね!
・PC用表示の上記表示のカレンダーにて、予約状況のご確認をお願い致します。(体験型フィッシングご希望の場合は、午前便と午後便が御座いますので、クリックしてご確認下さい。)
※遊漁船法改正に伴い、カテゴリの利用者の安全確保等に関する情報公開をまずはお読み下さいね。


やってくれました!


先日のライトジギングチャーター!

いつもご利用頂いておりますT様御一行様!

この日は天候はそこそこ良かったのですが、ポイント周りがここ最近不良の近場での2日間の釣行!

なかなか厳しいとのお話もしましたが近場で大丈夫との事でいざ出航!

ポイントを浅場から深場まで回りますが、やはり魚からのコンタクトは少なっ・・・

めちゃくちゃプレッシャーを背中に受けながらもなんとか思いのポイントに入ったら、皆さんちゃ〜んとお魚を掛けてくれました!













今回はメンバーさんの中ではお初なお魚も混じり、なんとか楽しんで頂きました!

最近はどのポイントも魚のスレが多い感じで、魚探にも反応があってもバイトすらない状況も多々!

そんな中でも掛けてちゃんと上げてくれるAnglerさんは、船長としてもめちゃくちゃ有り難いものです!

どうしても上がらないような奴が居るのも確か!!

ですが、優勢な状況での理由の分からない結束部等のラインの切れ等はやはり魚への負担やスレてくる原因にもなります。

またジグを無くすと出費も大きいですしね〜!

ラインシステムはしっかり選択されます様に、皆様に改めてお願いをしたいと思います。

ちょっと話がズレましたが、

釣れない状況下でも、やっぱり諦めない気持ちが結果を出す1番必要な事だと今回も教えて頂きました!


まぁ〜!
釣れない時は船長のせい
だと、釣れたら自分の腕だとそれぐらいの気持ちで、お互い楽しく結果を出して行きましょう!


釣れない時に直接言われたら船長凹むので心の中でお願いします

宜しくお願い致します!

ご利用頂きまして、有難う御座いました!

また来月、お待ちしておりますね




釣りプランはこちらから、どうぞ!

予約フォーム より、お申込み頂けます。

・LINEでもご連絡が頂けます。
https://line.me/ti/p/f9gHUR1rbY


奄美遊漁 航恵衣丸

  


Posted by 奄美遊漁 航恵衣丸 at 13:25Comments(0)ライトジギング釣果