しーまブログ 釣り奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年06月13日

奄美の船釣り! i様ジギング釣行!

※お願い
先ず始めに、スマートフォン表示されている方は上記のPC用表示にてご閲覧下さいね!
・PC用表示の上記表示のカレンダーにて、予約状況のご確認をお願い致します。(体験型フィッシングご希望の場合は、午前便と午後便が御座いますので、クリックしてご確認下さい。)
※遊漁船法改正に伴い、カテゴリの利用者の安全確保等に関する情報公開をまずはお読み下さいね。


先日のジギングチャーター!

いつもお世話になっておりますI様御一行様!


今回は少しメンバーが変わりまして、またまた喜界島方面へ!

前回とはポイントは違いますが、
潮はいい感じの流れでベイト感度もそこそこあり、ちょっと期待!


前回は強烈なバイトもあったので、いいサイズが出ればなぁ~なんて思いながら、まずは一箇所目!

雰囲気ありありで、いつ来るか見守っていましたが・・・反応なし?

ちょっと不安になりましたが、別のポイントへ入るとそれからはいい感じにヒット!連発!






ちょっと型は小ぶりでしたが、何とかキャッチする事が出来ました~!

場所場所でベイト感度はいいので、今後の回遊に期待ですね!

そして、午後に入り下げ止まり前からちょっと激流でやり難い!

仕方なく間でやるも、オオクチハマダイのみ!

ちょっと顔が見れていない方も居たので、帰りながら漁礁へ!





またまた可愛いサイズでしたが、カンパチとオオモンハタGETで終了でした~

最近はなかなか近場ではベイト感度もあまり見えずに苦戦中!

泳がせでは釣れたりするのですが、タイミングなんですかね!



取り敢えず、皆さんキャッチ有難う御座いました!

次回は前回逃がした奴を是非、釣りに行きましょうね!

お待ちしておりますね!m(_ _)m



釣りプランはこちらから、どうぞ!

予約フォーム より、お申込み頂けます。

・LINEでもご連絡が頂けます。
https://line.me/ti/p/f9gHUR1rbY


奄美遊漁 航恵衣丸

  


Posted by 奄美遊漁 航恵衣丸 at 07:13Comments(0)ライトジギング釣果

2024年06月05日

奄美の船釣り! I様ジギング釣行!

※お願い
先ず始めに、スマートフォン表示されている方は上記のPC用表示にてご閲覧下さいね!
・PC用表示の上記表示のカレンダーにて、予約状況のご確認をお願い致します。(体験型フィッシングご希望の場合は、午前便と午後便が御座いますので、クリックしてご確認下さい。)
※遊漁船法改正に伴い、カテゴリの利用者の安全確保等に関する情報公開をまずはお読み下さいね。



先日のジギング釣行!

いつものI様御一行様!


この日は天気も良かったので、喜界島方面へ!

ちょっと気になるポイントもあったので、探しながら数カ所回るとナイスな感度が!

ベイト感度に良い感じに個体が着いてる

これは行けるでしょ!って思っていると、
アチラコチラでヒット!ヒット!ヒット!って

やり取りを観ていると、ドラグ音がいい感じ!

しかし、
あっ!?バレた!
えっ!?切れた〜
!?PEから飛んだ〜

って、まさかの総バラシ〜

やり取りからかなりの重量感で型も良さそうな感じだったので、正直悔やまれました

それでも、まだ感度は良い感じ!

再度態勢を整えて入ると、すぐにヒット!
今度は、上手く往なして上げてくれました!




しかし先程の重量感とは全然比べ物にならなかったので、さっきの奴はどんだけの大きさだったんだろう?

それ以外にも、水深70m付近までやっとかっと浮かすも、バレた奴もいました!
これも勿体なかった~!

その後もアチラコチラ、ポイントを打って行くとヒットは有るものの10k超えはお預けでした!




でも久々にテンションの上がる釣行になったと思います!

毎回、こんなんだと最高なんですがね~

ご利用頂きまして、本当に有難う御座いました!
又のご利用お待ちしておりますね!




釣りプランはこちらから、どうぞ!

予約フォーム より、お申込み頂けます。

・LINEでもご連絡が頂けます。
https://line.me/ti/p/f9gHUR1rbY


奄美遊漁 航恵衣丸

  


Posted by 奄美遊漁 航恵衣丸 at 13:13Comments(0)ライトジギング釣果

2024年06月04日

奄美の船釣り! H様ジギング釣行!

※お願い
先ず始めに、スマートフォン表示されている方は上記のPC用表示にてご閲覧下さいね!
・PC用表示の上記表示のカレンダーにて、予約状況のご確認をお願い致します。(体験型フィッシングご希望の場合は、午前便と午後便が御座いますので、クリックしてご確認下さい。)
※遊漁船法改正に伴い、カテゴリの利用者の安全確保等に関する情報公開をまずはお読み下さいね。



先日の続き!

2日目早めに出港し、喜界島の浮魚礁へ!


途中まで行くとブイの辺りで土砂降り
雨具を持って来てなかったので仕方なく進路変更!

まずは100mのポイントでカンパチ狙いをする事に。

しかし、潮が風にのぼる潮流で少しやり難い状況!


それでもまずは息子さんに大型のスマやらオオクチイシチビキがあたって何とかε-(´∀`*)ホッ!

またこの日はお父さんになかなか当たらずで、またまた息子さんに強烈なヒットが!

始めはなかなか浮かず、ゆっくり騙し騙し浮かすも30m程浮かした所からのファーストランのヤバい事!
上手く往なし本命っぽいので慎重にやり取りしてはいたのですが残り50m程で残念ながらのバラシ

いや〜かなり良さげなサイズ感だけに悔やまれました!

そうこうしている間に、沖の雨雲も流れがブイの辺りも晴れ間が!

また進路を変えて目的地の浮きブイに!

こちらも鳥山は(¯―¯٥)し〜ん!


それでも魚探には100m〜150mに数匹の大型の反応も!

ジグを落とすと、やはりまずはカツオやシビが!
入れ食い



その中を上手く抜けて落ちた時に来ました!
10kには少し届かずでしたが、ナイスなキハダ!
とダルマ!


ここでも、息子さんに軍配が!


その後も入れ喰いは止まらず、途中シイラが遊びに来たりと楽しませてくれました!


もっとやりたかったのですが残念な事に、イルカの群れが!

最初は遠巻きに見ていたのですが、釣れたカツオやシビが頭だけ上がってくるように!

ここで、ブイから離脱となりました!

その後、浅場でのSLJをするも潮止まりと当たりバイトもほぼ無く帰港となりました!



ブイで朝一から出来たらもっと面白かったかもですね!



また行きましょう!


そして最終日!

この日は午後から天気は下り坂!

そう言う事で、島近くのポイントへ!

まずは少し深場でカンパチを狙うも、朝一にヒットしたのはナガサキフエダイでした!


まぁまぁ〜型も良く、それなりに引いてくれたのでお父様も喜んでくれました!

その後、数か所回るもカンパチの反応はなく、浅場に移動してSLJ!

しかし思った様に潮も動かずバイトは少なかったですが、それでも何とか良い型のバラハタやシロブチハタなどが釣れたのでホッとしました!




レーダーで確認すると土砂降りの雨が近づいてきたので、ここで終了となりました!

朝早くからパヤオでのジギングなど、数釣りで疲れもかなりあったと思いますが、楽しんで頂けた様で、こっちも楽しく案内出来ました!

本当にお疲れ様でした!
本当に有り難う御座いました!

また、次回はパヤオで1日楽しみましょうね!
ご利用頂きまして、有り難う御座いました!m(_ _)m



釣りプランはこちらから、どうぞ!

予約フォーム より、お申込み頂けます。

・LINEでもご連絡が頂けます。
https://line.me/ti/p/f9gHUR1rbY


奄美遊漁 航恵衣丸

  


Posted by 奄美遊漁 航恵衣丸 at 17:24Comments(0)ライトジギング釣果